海洋資源大国めざす日本プロジェクト!
◇◆第829回◆◇
![]() | 海洋資源大国めざす日本プロジェクト! 海底油田探査とメタンハイドレートの実力 (角川SSC新書) 石川 憲二 角川マガジンズ 2013-09-10 by G-Tools |
●これからの資源探査
1970年ごろは、石油はあと数十年で枯渇すると言われていました。しかし、21世紀になってその採取はこの先何十年も可能とされるようになりました。最大の理由は、油田やガス田を探査、採掘する技術が発達したことです。その結果、世界中で開発が進み、シェールガス、オイルサンド、オイルシェールといった新しい形の化石燃料も採取されるようになりました。さらにメタンハイドレートの活用も視野に入ってきています。